「なんであんな奴がモテてるんだ!!」
って思ったことはありますか?
イケメンでもなく、どっちかって言えば不細工だったり学歴もなし、スポーツもできない・・・お金ももってなかったりモテるために一般的に必要だと思われているものを持ち合わせてないのにモテる男っていますよね。
「俺のほうがマシなのにどうしてあいつのほうがモテるんだぁ~!」
と叫びたくなることもあるかもしれませんが、こういった
ものがモテるために最も重要なわけではないんですよね(笑
あくまで女性にモテる男っていうのは、そういったもの
ではなくもっと別にあるものです。
そこに関してはこのブログで色んなところで語っているので
今日は、あえてブサメンなどのモテる要素が一見ほとんどない
男達が主な特徴を抜き出して「なぜかモテる男」になるための
7つの条件をお話していこうと思います。
この記事の目次
条件1:女性に対する抵抗感が低い
女性の前で緊張したり、女性に対する理解を示さなかったり
する男達とは逆にモテる男達というのは女性に対して精神的な
抵抗感がゼロに近い。
ある程度モテる男になるとあえて抵抗感を出して
ちょっとモテない風を装うこともありますが、基本的にモテる男達って
いうのは女性に対して緊張したり女性の言動で感情を揺さぶられる
ってことがほとんどありません。
抵抗感がないということは、女性との間に境界線を作らないということ。
多少「あれ?コレ違った?」ということがあっても嫌われたとか
そういう勝手な妄想はしなくてすむし対応もできるようになりますから。
もし、女性に対して抵抗感を感じているならその抵抗感を
排除してしまいましょう。
条件2:デメリットをメリットにする
「デメリットをメリットに?何を言ってるの?」
と思うかもしれませんが、これはですね。
例えば、女性からちょっと嫌な言葉を言われたとしましょう。
そういう時に楽観的に捉えられるか?ってことです。
モテない人は悲観的に捕らえすぎです。
楽観的に物事を捉えそれが「納得」するものであった場合
あなたに対して嫌な言葉使いをした女性も楽観的にさせて
しまいます。
そして、あなたを楽観的な視点で見るのです。
「バカ」と言われたら瞬間的に
「バカと天才は紙一重」と返せるか?(笑
これはないですが、結構大事な能力なんですよね。
女性に悪口を言われて怒ったり縮こまったりしてると
その中に小さく見えるチャンスもつかめませんよ。
条件3:一般感覚とオタクの両刀使い
よくオタクはモテないって言われていますが、程度はあれど
男って結構はまってるものってあるじゃないですか?
大なり小なり大体の男が何らかのオタクだったりしますが
でも、オタクと言われる人と言われない人にはある決定的な
違いがあったりするんですね。
それは一般感覚を持ちながらオタクになる。
ってことです。
例えば、話題にしても女性が好きそうな話題を好きになる。
ファッションに興味を持ってみる・・・女性の終わりなき
会話にも面白さを見出せる。
モテない男っていうのは自分自分ばかりで会話の話題とかも
自分中心になりがちですが、自分の好きなものを維持しながら
女性の感覚に近づけるように女性そのものに興味を抱くっていうのは
かなり大事ですよ。
条件4:土俵を変えてNo1になる。
前、あるQ&Aサイトでモテない男が「やっぱり一番の男がモテる!」
と不平不満を言っていて、かなり批判的なメッセージをされていたん
ですが、彼の問題点は何事も極論で否定的なところにあったんですが(笑
ただ、この1番はモテる!
っていうのはアル意味間違ってはいません。
やはり1番はモテるわけです。
ただ、学年1位の成績だったり、社内No1だったり、世界1位とか
そういうレベルでNo1になれって意味ではありません。
重要なのは、「自分がいかなる1番になるのか?」を決めることです。
例えば、僕ならば引きこもりで口下手だったところからヤリチンの時期を超え
今では最愛のパートナーがいるわけですが、こういう人ってあんまりいない
んですよね。
何千人斬りした!っていうのはシンプルな1番ですが
僕は所詮100人程度です。
でも、僕は女性に「あなたに会えてよかった」というほど女性に惚れられる
部分ではNo1の自負があるわけですが、このように自分なりに1番を決めれば
自動的にNo1になります。
同じ土俵で戦ってもどーせ生き残るのは1人だけ。
ならば、土俵を変えて自分の望むNo1を考えてみてはいかが?と
思います。
ただ、そのためには当然、結果がついてこないと意味がないですけどね。
しかし・・・見つけ出せばNo1になるハードルはかなり下がりますよ。
条件5:主張はするが押し付けない
よく、恋愛テクニック系とか見ていると「相手の話を聞いたり」
自己主張をせず相手の話を聞くみたいなのがありますがここで
勘違いしちゃだめなのが自己主張はしてもいいってことです。
そもそも、「何が食べたい?」
って聞かれて「なんでもいい・・・」なんてことを繰り返してると
「あんたは自分の考えがないの?」って思われますから。
大事なのは自己主張はしてもいい。
でも、その主張を相手に押し付けないってことです。
どっちの主張が正しいのか?なんてどーでもいいんです。
相手の主張はただ「お前らしいね」で終らせ、自分の主張を
してもいいんですよ。
もし、その主張がブツかる時がきたら、自分の主張が何か
間違ってるか、両方とも含めばいいじゃないですか。
主張ができないって事は、女性をリードできないってことです。
押し付けるっていう事は、女性の気持ちを汲んでないってことです。
じゃ、どうするのか?
主張はしておきながらも押し付けない。
女性の主張はそのまま受け入れる。
これくらいの余裕をもって女性と関わっていると女性は男らしく
更に自分を認めてくれているって思うはずですよ。
条件6:汚物ではない。
ブサメンでもモテる男達っていうのは、最低限気をつけてるのが
不潔感を出さないってことです。
ここでポイントなのがトータルバランスです。
よく清潔感ある服装を!みたいな事をいうと小綺麗な服を選びがち
ですが、ビリビリに破けたパンツだって不潔感を出さず着こなす人も
いるわけです。
初対面において人はコンマ何秒で相手を判断する。
傾向があるわけですからそこで「汚物」だと思われれば
そりゃ、対象外になって当たり前ですよね。
不潔感っていうのは、そういう服装ではありません。
ま、ようは自分に合った服装をしましょうってことなんですが
それを見つけ出すためには色んなことをテストするのが一番。
僕のオススメは
「清潔感バリバリの格好」+「ちょっと小汚い格好」
この2つを着こなすことです。
これに慣れてこれば「崩し」ができるようになります。
まぁ~小汚いっていう格好でも綺麗に見せるポイントってうのを
感覚的に身につけることができるわけです。
条件7:スマイルで0円モテ顔に整形
以前、「」の記事でもお話したように、女性にとって
男の顔がカッコイイかカッコ悪いかっていうのはたいした問題
じゃないんですよね。
そーいうのが好きなのは、恋愛経験が少ない女性で
テレビとか漫画とかで美男を見てきた女性くらいです(笑
ま、若い女性ほどありえる傾向なわけで、ある程度恋愛を
繰り返すと女性は顔など気にしなくなります。
それにイケメンって言っても美的感覚は
人それぞれ違うわけで・・・
「オメーのどこがイケメンなんだ!」
っていうのも普通にありますよね。
じゃ、女性は何を「イケメン」として見るのか?っていうと
全体的な雰囲気としか言いようがないわけです。
その中でも「笑顔」は大きなウエイトを占めています。
「そんだけかよ!」
ってツッコミをもらいそうですが、笑顔ってすげー大事ですよ。
笑顔が多い人ほど、顔の筋肉があがるので若さを維持できて
今たとえモテなくても年齢を重ねるごとにモテるようになって
いきますし、雰囲気ってやぱり態度や表情に表れますから。
マクドナルドでスマイル0円っていうのがありましたが、
タダで笑顔でいるだけでも女性は寄ってきやすくなりますよ。
モテない人は笑顔が少なすぎです。
ってことでとにかく笑いましょう!
[adsense]・・・以上、ブサメンでもモテるようになるための7つの条件をお話しました。
イケメンがモテるなんていうのは所詮見た目でしかモテていないだけだし、
イケメンだからモテるっていうのも嘘です。
ブサメンだろうがモテているやつなんていうのは山ほどいるし
そーいう自分のデメリットでさえもメリットに変えられればいくらでも
モテることができるはずですよ。
ブサメンだからダメ・・・なんて考える暇があるならこれらの7つの条件を
やってみるだけでも随分あなたの魅力ってアップするはずですよ。
それでは!!