魅力の法則・・・・
これは想像もできないほど難しい事じゃないですよ。
裏技的なものでもない。
当たり前のことです。
聞いてしまえばね。
でも、実際に意識している人ほとんどいないような
感覚を感じているんですよね。
そう考えるとマジック。
種を明かせば「なんだよ!くだらね~!」的な。
でも、それができるからマジシャンはスター になるんですよね。
僕はスターとは程遠いクソ野郎ですけど(笑)
とにかく、種を明かしたときに「そりゃそうだ!」 という感じは似ていると思いますよ。
僕が伝えたい女が魅力を感じる男の法則はですね。
「人」と「人」が関わる限り必ず存在する
あなたも使いこなせる法則なんです。
実は無料レポートのLOVE CONTROLでもこの法則を取り入れています。
しかも、凄いのはこの法則を意識するだけで別に細かい
テクニックなんて使わなくても女があなたに魅力を感じ
やすくなるんですよ。
んで。
そろそろ説明に入りたいと思うのですが、話をわかりやすく
するために、僕が20代後半で出会ったある女性のお話を
していきましょう。
スポンサーリンク
彼女は、僕より3つほど年下で社内の女性だったんですが、
かなり口が悪く評判もよくない子でした。
パートのおばちゃんを泣かせるくらい強気な女性
まさに鬼のような女だったのです。
僕は彼女の頭に角を見たくらい(笑
しかし、ダンディーな僕(笑)はそんな彼女に対してもあえて
普通の対応をしていたのですが、彼女は表面的には、僕に
それなりの対応をしていたのですが、やはり態度でわかるように
僕は彼女に嫌われていたのです。
そんなある日彼女はご機嫌斜めだったのか、
この俺様に暴言を吐いてきたのです。(超上から目線(爆))
いやぁ~普通なら半殺しですよ(苦笑)
でも、ダンデーに生きると決めた僕はそんな怒りを沈め、彼女は何を
考えているんだろうと思いながら、彼女の話しを聞いて共感できる事は
共感し理解できない事も理解しようと質問をしていったのです。
そしたらどうですか?
スッキリしたのか彼女は僕に対して完全拒否な
態度をしていたのが少しずつリラックスしていったのです。
さてと・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
そろそろいいだろう・・・。
「反撃のチャンスだ!!」
と僕は彼女の話を踏まえながら僕は自分の意見を
ダンディーに彼女に言ったのです。
そして・・・
「確かにな・・・。お前の気持ちはわからんでもないよ。
でもな。その態度はねーだろぉ~ボケぇ!」
最後のほうは失言(笑)もちろん笑顔で冗談っぽくですが。
そうしたら彼女は謝ってきただけでなく、それをキッカケに
彼女と二人でよく飲みにいくほどの仲になったのです。
そして鬼の角は猫の耳に変わり僕にニャンニャンと
擦り寄ってくる猫のようになったのです。
かなりショートカットしてお話していきましたが、細かい事は
とりあえず関係ないので、早速この話しを例にして魅力の
法則を紐解いていきましょう。
話の流れはOKですか?
ではいきます。
例えば、当たり前の話ですが・・・僕がいきなり彼女を
否定や批判をしたらきっと彼女は僕に対して反抗
してきたはずです。
僕があなたと初対面で出会ってちょっと話してイキナリ僕が
「そういうところ、女性に惚れられないので気をつけましょう。」
なんて言ったらすげームカつくでしょ。
僕なんかはそんな事言われたら逆に笑ってしまいますが(爆)
「木下さん、わかりましたよ。共感でしょ?」
と思うかもしれませんが、間違ってはいないです。
で、僕はその後に自分の意見を言いました。
しかも、どちらかと言うと否定・批判的な内容です。
しかし、彼女は僕の話を受け入れ聞いてくれたわけです。
では、僕があなたとすげー親密になりあなたが僕を尊敬して
くれて僕もあなたと何度も会話をし恋愛の相談を聴くほどの
仲になったときに同じセリフを言ったとしたら・・・
どう思いますか?
文字だけなのでイメージできないかもしれませんが、たぶん
怒りは感じないと思います。どっちかって言うと心配してくれて
るんだなぁ~と思えるはずです。
僕がやった事はすでになんとなくわかるはずです。
これが魅力の法則なんです。
魅力というのは、共通点という土台を作ったうえで出てくる
相違点の部分に対して感じるものなんですね。
具体的に言えば・・・・
いいですか?
共通点とは、LOVE CONTROLで言うところの
共感とか共有とかの事です。
つまり僕とあなたは一緒ですよと感じさせることにより
相手と仲間意識を高めていくんですね。
で、相違点というのは僕とあなたは違う人間ですよ。
っていうやつです・・・LOVE CONTROLではちょっと
小手先になってしまいましたけど….
もっと具体的に言うなら
「俺はこういう人間ですよ。俺はあなたと
違ってこう思っていますよ。」
というものなんです。
この2つの正反対の点が交わるとき・・・初めて
女性は男性に魅力を感じるわけです。
相違点をいきなり出すと争いになる。
しかし、共通点ばかりだと魅力はゼロになる。
共通点という支えがあって相違点がはじめて魅力になるわけです。
よく、好きな女性やすごく狙っている女性にはまるほど
共通点ばかり意識してしまって相違点が全然出てこない。
または、共通点を作らずにイキナリ相違点を出す。
っていうパターンがあるのですが、それじゃあ女性は
あなたに魅力を感じるわけがないわけなんですね。
嫌われるかまったく魅力を感じないただの
「いい人」で終わるのかどっちかしかないんです。
だから言ったでしょ?
普通の事だって。
でも、実を言うと僕が見る限り恋愛でうまくいかない人も付き合って
別れる人も結婚しても離婚しちゃう人も、そのほとんどの原因は
この法則を行動におこしきれていないのです。
つまり、実践しきれていないんです。
信じられないでしょ?
普通だと思う事なのにそれができないって。
でも、それが真実なんです。
もちろん、やり方が悪いっていうのもあるし、フォーカス
すべきところがそもそも間違っているっていうのもあります。
でも、この法則は恋愛関係を支配するために、女性を
惚れさせるための絶対的な基本ルールなんです。
つまり、魅力的な男の話し方というのは・・・・
相手の話に共感し自分の意見に持っていく。
相手を受け入れた状態で自分はこういう人間だと表現をする。
これを高いレベルでやっていけば、女性に圧倒的に
魅力を感じさせる事ができるわけです。
G★スポットの戦略覚えていますか?
あれも大雑把に伝えましたが、好意の段階に入るときに
理解だけじゃ駄目で興奮させなさいといいましたよね。
一緒なんです。
女性を興奮させるためには相違点は必須なんですね。
余計なテクニックをマスターするくらいならば、
まずは、この魅力の法則の基本を意識してください。
そして、今現在、僕が見る限り9割型の男は「共通点」
ばかり探して気を使いまくっている男が多いです。
あなたはどうでしょうか?
・・・・いいですか?
9割型の人が共通点側の人だと思うので
あえて僕がアドバイスするなら
”気を使わず自分勝手にいきましょう”(爆)
かなり雑なアドバイスですけど・・・
別に相手を否定する事はしろとは言っていません。
でも、言いたいことを言う。
それだけです。
これまでやってきたことと反対の事をするんです。
空気をあえて読まない。
全然気を使わない。
そーいう要素をいれていくんです。
ね。聞いてみれば大したことないでしょ?
でも、誰も意識していない。
意識させてもいない。
しかし、出会いなんかでやれば結果は自ずとついてきますよ。
[adsense]今の時代、特に女に限らず男も不景気からか、安定志向で下手に
チャレンジもしないし周りに合わせることばかり考えているので数十人の
パーティーとかで、あえて自分の好き勝手行動した上で対面で話す
時にちょっとだけ共通点を意識するだけで・・・・
1人くらいは必ず反応がいいはずです。
こんな風にそんな共感ばかりの「いい人」どまりの男の中で
突出した男になるのはどー考えても 簡単なわけです。
でも、言って出来る事ではありません。
やらなきゃ何も変わりませんので(笑
あなたは自分の思ったことを思った時に言っていますか?
今一度振り返ってみてください。
常識ばかり気にしていたら常識内の男で
終わってしまいますよ。
あなたは魅力の要素を女性に感じさせていますか?