
さて、女性にモテる会話力講座の3回目です。
前回のおばコミュニケーションはどうでしたか?
あれは是非あなたのコミュニケーションに取り入れて欲しい非常に重要かつ効果的なスキルなので必ず実践しておきましょう。
おばコミュニケーションに関してはコチラ
それでは、今回は女性に批判や否定をされた時。
こういう時は人間対人間である限り結構よくある事です。
女性「なんか、●●君って芸人の○○に似ているよね?」(ブサイク)
女性「何歳なんですか?」(年齢にコンプレックス)
もし、このように自分にとって都合のよくない
言葉を言われたとき。
スポンサーリンク
否定や批判、自分を攻撃されていると
感じてしまうときっていうのはモテていようが
モテていなかろうが普通にあることです。
こういう時にあなたがどうやって
女性と関わるのか?どう対応するかがモテる男と
モテない男・・・そして聞き上手と聞き上手ではない
重要なポイントになるんですね。
ここでの本当の問題は
女性からの言葉で物怖じしてしまう
状態なんです。
そういう状態になると聞くことさえできなくなるんです。
攻撃されたと感じてしまい聞く余裕さえもなくなって
しまうんですね。
で、こういう時にマスターして欲しいのが
「ズラしのスキル」です。
おばコミュニケーションでも多少話しましたが
更に高度なスキルですがシンプルで簡単なので
是非ともマスターしておいてください。
わかりやすく言えば、
話そのもののフォーカスをズラす。
って事です。
基本の流れはおばコミュニケーションと一緒です。
共感をして話の視点を変えていくだけ。
女性 「なんか、●●君って芸人の○○に似ているよね?」
あなた「まぁ~双子の兄だからね。」
女性 「うそだぁ~」
あなた「そりゃウソだわ。俺の兄はキムタクだからな。」
女性 「全然似ても似つかないじゃん!(笑)」
こんな感じでいいです。
最初にズラすことで笑いを生みます。
女性 「何歳なんですか?」
あなた「21歳だよ」
女性 (心の声:うそぉ、老けてますね。)
あなた「気持ちがね。」
みたいな感じですね。
とにかく、大事なのは攻撃されたと思ったときに
すぐにズラすのがポイントです。
つまり、気にしなくする行動をすることですね。
これができるようになると女性との会話を
より楽しむことができるし聞ける余裕を持ち続ける
事ができるようになるんですね。
これは女性から自分がやりたくない事を
押し付けられそうになったときにも
感じることなんです。
女性 「ねぇ~●●やってよ!」
あなた「えぇ~俺、非力だからできないよぉ」
女性 「どこが?」
あなた「駄目だ、骨が痛い・・・」
みたいに(笑
とにかく話題をズラす。
これができるようになると「聞く余裕」が
どんどんできてきます。
どうしても人と人っていうのは誰かを否定や批判
または自分にとっては都合のよくないこともあ
ったりします。
でも、それって基本的に悪気がない場合が多いんです。
だからこそ、ズラす。
気にしない!っていうのがポイントです。
[adsense]これができれば「聞き上手マスター」に
かなり近づけると思いますよ。
それでは今日は以上で。
次回は女性が喜ぶ「褒める」スキルに関してお話して
いきたいと思います。