俺はこんなにお前のこと考えているからこそ・・嫌われたくない。
好きなのに・・・嫌われた!!
なんてことは恋愛ではよくある話です。
もちろん人付き合いでもありますが、それ以上に嫌われたくないのを恋愛では増幅させてしまいますよね。
中には人そのものもそうですが、嫌われるのが怖い症候群とまで言うくらいですから・・・
嫌われるのって嫌ですよね。
更に、好きな女性だからこそ嫌われたくないと思うのは普通のことかも
しれませんが、嫌われたくはないですよね?
「うわぁ~嫌われたぁ~!ショック!」
「どうすればいいんだぁ~!」
「こんな思いは二度としたくない!!」
と・・・。
でもね。
嫌われることにそれほど大きな問題はないんですよ。
誤解を恐れずに言えば「嫌われるほうがマシ」です(笑
ま、だからって嫌われろ!!
嫌われてラッキー。
というわけではないんですが、もっとも最悪なのは嫌われる事
よりも「存在感がない」「何も感じない記憶にも残らない男」
になることです。
あなたもそうですよね。
たぶん、本当にどーでもいいことは完全に無視なはずです。
それならば、瞬間的くらいならば、たとえ怒りだったとしても
「感情が動く」ことのほうがマシなんです。
感情が動くっていうのは、そもそも
なんらかの反応がおこっているわけですから。
無反応・・・
これが最悪です。
だから、ある意味で言えば・・・
「うわっ!嫌われた!」
「嫌われたらどうしよう・・・」
と思っている人は逆にチャンスにも変えることもできるんですよね。
とは言っても、
「やっぱり嫌われるのは嫌だぁ~~!!」
っていうのは、普通のことなんですけどね(苦笑)
でも・・・
まずは、この大前提を理解したうえで今日は女性に嫌われる男の
典型的なパターンと嫌われるよくあるパターンと、嫌われる原因
そして、嫌われたときの対処法について書いていきますので
続きを読んでいきましょう。
[adsense]
好きな女性に嫌われたくない!行動は「無」を生み出す。
好きな女性は好きだからこそ・・・
狙っている女性は狙っているからこそ・・・
「嫌われたくない!」って思ってしまうものです。
もちろん、これが絶対に悪いわけじゃないんですが、
その気持ちが逆に働いてしまう場合があるんです。
つまり、嫌われたくないからこそ
嫌わないための行動をしてしまうってことです。
そして・・嫌われないがための行動っていうのは
そもそも先ほどの「無」を生み出してしまうんです。
つまり・・何も感じさえられない・・・と。
もちろん、結果として嫌われないのは大事なことなんですが
会話の中は関わりの中で感情を動かす要素をいれられなくなって
しまうんです。
だからポイントは、結果として”嫌われたくない!”というのが
女性心理として逆に働くことがありえる可能性もあるってことは
覚えておきましょう。
なので
嫌われたくない→嫌われたくないがために何もできていないのではないか?
は考えておきましょう。
そもそも本当に嫌われたのか?
さて、とはいっても「嫌われたぁ!」と
反応してしまうときってありますよね?
「なんか・・・ムカツク・・」とか言われて(笑)
「うわっ!嫌われたんじゃないか!」と。
こういうときに意識してほしいのは
「嫌われたぁ~!のは本当か?」
っていうことです。
つまり、どこにムカついたのか?いったいなぜムカついたのか?
どの瞬間にムカついたのかを聞いてみるってところですね。
特に恋愛経験が少ない人ってどうしても、ここで
なぜ、怒っているのか?ムカついているのかもわからずに
とりあえず・・「ごめん」って謝ってしまうんですよね。
「は?あたしが何に関して怒ってるか、ムカついてるのか
あんたわかってるのぉ!!」
と逆ギレされるのがオチになるかはわからないまでも
意味もわからず謝ると大体の場合逆に怒りを買うことになり
大体、全部が悪いわけではなく部分的に悪いのに全部が悪い!
って相手の女性に植え付けちゃうんですね。
これはちがうんです。
だから、僕らは女性の反応や態度や言動が悪いときには
「それは本当なのか?」「どこに対して怒りを感じているのか?」
を観察しないといけないんです。
そしたら、意外と「生理だった」とか「昨日、嫌なことがあって・・」
なんて事は普通にあったりするんですね。
なので、この「本当に?」っていうのをまずもってくることが大事です。
そして、あなた自身の頭の中で「嫌われたぁ~ダメポ」ではなく
「嫌われたぁ~~・・・のかな?本当に?」といったん気持ちを落ち着かせる
ようにするといいでしょう。
女性に嫌われたときの対処法
でも、非常に残念なことに「ホンマに嫌われてた!」ってことに
なることもたぶん普通にあったりします。
そんなときはどうすればいいのか?
嫌われたから駄目だぁ~!!終わりだぁ~!
なんて考えるのはやめてにしてください。
まぁ~、瞬間的に女性がそういう態度や反応をおこしたのなら
いいですが、かなりしつこく女性に嫌われるような行為をしたなら
一度、牢屋にはいる気分で禁固しなけりゃいけませんけど(笑
でも、そうでなく瞬間的なものならば
対処するのはそれほど難しくはありません。
それは・・・
一体、その女性は「どの部分」に対しておこっているのかを
聞いて、その部分に対して謝ればいいんです。
ここでやってはならないのが
「全部俺が悪いんだぁ~」って謝らないこと。
「女性に全部、あなたが悪い」って状態にしないことです。
遅刻をしたのなら、
「遅刻をしたなら遅刻をしたこと」を謝るんです。
もっと言えば、
「遅刻をして待たせて一人で退屈な思いをさせたこと
寂しい思いをさせたこと」に謝るんです。
いいですか?
「ごめん!本当にごめん!」
だけで終わるのは基本的に微妙ですからね。
女性からすればこれは「あんたが全部悪い!」って
なりやすくなりますから。
全否定ではなく部分否定をさせてあげないと女性にとっても
あなたにとってもいいことなんてひとつもないですからね。
ということでいかがでしたか?
[adsense]今回は好きな女性に嫌われる原因になるものから嫌われない
ためにできること、そして嫌われたときの対処法までを
解説をしました。
でも、そんなことよりも僕らにとって大事なのは
「好きな女性をいかに好きにさせてあげるのか?」
「好きな女性に嫌われれる以上に楽しませるのか?」
が最大のポイントになってくると思います。
そして、
「ただ自分の楽しみんでるだけで好きな女性だろうが
そうでなかろうがあなたを好きになっていく。」
までいってくださいね。
僕のメール講座ではその流れや方法までをステップバイステップで
解説していくので興味があれば下記から登録してくださいね。
それでは!!!