魅力的なモテる男になるための自分磨きの7つのポイント

どれだけルックスがよくとも、どれだけ経済力があろうとも。
どれだけいい車に乗りいい家を持っていたとしても・・・。
またはトークがうまかったとしても・・・

そもそも人間的に魅力のない男は最初は寄ってきてても
最終的には人は離れていくものです。

上っ面ばかり仮面をかぶっていたとしても
その仮面が破られてしまえば全てが水の泡。

実際に彼女ができたとか結婚したとか
モテた!ってなっても結局内面の薄っぺらい
男からは女性は離れていくことにになるでしょう。

僕は何人もそういう男を見てきました。

モテてまくってる!
でも本命とはうまくいかない(涙)

結婚した!
けど仮面夫婦だ(涙)

彼女ができた!
でも喧嘩ばかりだ(涙)

などなど、一見うまくいってるように見えても
実のところ全くうまくいってない・・・。

な~んて事もあったりします。

だからと言って「俺は人間力がある!」なんて言う
奴ほど怪しい人はいませんけどね(笑)

もちろん、経済力やルックスやトークなどなど・・
一見あればよさそうなものは手に入れられるものは
手に入れておいて損は1つもありませんよ。

しかし、いくら外面をよくしても
女性との関係が深くなるほど内面が
重要視されるのも事実。

ということで、あなたにより魅力的な男になるための
人間力を高めるための内面磨きのポイントについて
話していこうと思います。

[adsense]

自分磨きの方法① 焦らず急ぐ

内面を磨くというとまず出てくるのが
「動じない」とか「おおらかな気持ちを持つ」など
というものです。

確かにこれは大事ではありますよ。

でも、おおらかな心を持つと言われたからと言って
すぐにそれができるのか?と言われればそうれはできません。

非日常的な出来事が起こった時・・・
自分が生きている世界と違う世界に行った時・・・

おおらかな余裕のある気持ちを持つことは
どうしてもできにくいですよね。

ここからわかるように、おおらかな気持ちを持つためには
経験が必要になってくるわけです。

おおらかとか
余裕っていうのは

のんびりしろ!ってわけではありません。
気持ちは穏やかでありながらも行動は周りからみたら
急いでいるような状態。

冷静な気持ちを持ちながらもテンションはちょっと高め
であったりするような状態。

つまり、
気持ちと行動
が違うわけ。

大事なのは気持ちを持っている状態ってことですね。
常に全力を出しながらもそんな自分を客観視できている
状態がおおらかな気持ちを持つの真意ですよ。

そのためには、何でもいいので行動で全力を出しながらも
気持ちは穏やか・・「焦るのではなく急ぐ」ができるように
なるとおおらかな気持ちを手に入れやすくなりますよ。

自分磨きの方法② 視野を広く持つ

よく、人間関係においてもビジネスにおいても
視野を広く持ちましょうということを言います。

これ、すごい大事です。

恋愛をしてモテなかったり好きな女性を振り向かせら
れない男性は、そもそも「自分視点」で女性と関わるので
相手の気持ちや場の空気などを察することができていません。

よかれと思ってやってる行動が全て
とことん女性に嫌われることになったり(笑)

これはもはや相手視点で物事を見ることが
できていないから起こり得るのです。

例えば
「好きだという気持ちを伝えれば振り向いてくれるだろう。」
とかはよくある例ですよね。

でも、これは女性が興味がなければ

「しつこくアプローチかけてくる男がいて面倒くさい。」
と思われる可能性もありますよね。

そもそも

「好きになる」=「好きにさせる」

が両立しなければいけない中で
好きな気持ちを伝えるだけでは
当たり前ですが足りないわけです。

ここで好きな気持ちを伝えるだけだと「自分だけの視点」しかなく
両立させようと思う人は「自分と女性の視点」の両方を持っている
と言えますよね。

つまり・・・この見えている視点が広くなるほど
僕らは同じ現象や出来事から全く違うものを受け取る
事ができるわけです。

「相手の気持ちを考える」だけでは
自分の気持ちを無視してしまうからダメ。

「自分の気持ちを優先させる」だけでは
相手が気持ちよく動けないのでダメ。

なわけです。

両立させなきゃダメなんです。

それを現実化するためにはあなた自身の視野をいかに
広げるのかがカギになってくるんですね。

もちろんこれは彼女とあなただけではありません。
僕らには群集心理というものが働くのでその群集心理の
部分の視野も持てばもっと強力になります。

 

自分磨きの方法 ③ 人生を楽しむ

やはり僕ら人間は楽しい人と楽しくない人なら
楽しいところに集まる習性があります。

あなたもそうですよね?

楽しくないより楽しいほうがいい。
人生を楽しんでいる人のほうがやはり見ているだけで
一緒にいたくなるし楽しんでいない人が

「俺と一緒に人生を楽しもうぜ」

なんて言っても説得力もないように、一緒にいて
楽しくなる予感さえしません。

そもそも、誰かに楽しませてもらおうなどと
考えている限り人生は楽しむことができません。
やはり内面的な魅力というのはその人の生き様に
現れるのです。

こういう事を言うと

「とは言っても現実はそんなに甘くない。」

とか言う人がいますが、
そりゃそうですよ。

人生全てがいいことだらけなわけがありません。
「これがいい」「これが悪い」というものが
多い人ほど人生は楽しくなくなるんです。

僕が伝えたいのは楽しいことがあれば喜ぶ人生ではなく
いかに苦労も悩みも葛藤も楽しんで取り組めるかどうか?
これが大事じゃない?ってことを伝えたい。

そりゃ24時間365日笑顔で過ごせ!
ネガティブな感情を一切もつなぁ!

とまでは言いませんよ。

しかしながら、いかに今の自分の人生を楽しめるようにするか?
いかに楽しい方向性に持って行けるようにするのか?

これを考える事や試行錯誤することはできますよね。
つまり、いかに自分の人生をエンジョイする方向性に
自分でもっていくのか?

今この瞬間の楽しい部分は何なのか?

この言葉を自分の脳に問いかけるだけでも内面が
磨かれやすくなりハートが強くなっていくはずです。

まずは何かを選ぶ時。
人生の沢山の選択の中で
「正しいこと」ではなく「楽しいこと」

を選択するところから始めてみてください。

それだけでも内面は磨かれるはずですし、今までと違った
新たな選択をすることで自分自身の内面が大きく変わる
キッカケになるはずですよ。

自分磨きの方法 ④ 常に自分を成長させる

今までと違う選択をし始めるとこれまでよりも
障害が多くなる人が出てきたりします。

というか、僕らは壁にブチ当たるものですよね。
100%絶対の計画を立てたとしても100%思い
通りに計画通りに進むことはありえません。

まぁ、逆にそんな人生もおもろくないですが(爆)

安定や安心を求めたって100%の
安定や安心などないのです。

そして、往々にして何に関しても一歩抜け出したい
と思うのならばあなたの成長は絶対に必須になります。

現状のあなたでは100%の絵図は描けない
壁が現れるのは当たり前の話です。

仕事もそうですよね。

いくらやり方を学んだって実際にやってみなきゃ
わからないし・・やり続ける中で自分を成長させなきゃ
質をあげられることはできません。

仕事ができる男は往々にして自己を成長
させているのです。

内面を磨くというのは成長と進化の道です。

そして、成長と進化を繰り返す事はそれだけ
現状の自分ではない新しい自分になる道です。

誰かに勝つのではなく今の自分に勝つのです。
自分の成長にフォーカスをすると愚痴や否定的な
感情はなくなりやすくなり進化のスパイラルに
はいっていきます。

それだけで内面が鍛えられるのです。

意識が変わることで言葉が変わります。
ありきたりの事からでも学べるようになるのです。

そもそも僕らは成長しているんですけどね。

でも、そこに気づかず「当たり前」だと
思っている人がいかに多いことか。

当たり前じゃなく成長を実感しましょう。
その過程を繰り返す事が自信になるはずです。

誰かと比べるのは最初だけ。
あとは過去の自分と比べましょう。

でも、こういう事を言うと面倒くさいとか言う人が
いたりするんですがそうじゃないですからね。

成長って楽しいですよ。

自分磨きの方法⑤ 自分の人生の可能性を切り開く

成長を繰り返していき成長を実感し続けると
どんどん自分の可能性を信じる力が増していきます。

よく言われる自信ですね。

最初は、自信なんて内面から出てくるものだから
今持てないんだから持てるわけないだろぉ~!
って思うかもしれません。

だから最初はとにかく可能性を信じる。

自分の未来を信じるところからがスタートになり
どんどん自分ならばやればできるようになる!
という確固たる自信(確信)に変わっていくのです。

そもそも自信がある人になんら根拠はありません。

なぜならやったことがないことをやるわけですから。
そこに対して「俺はできる!」なんてそう簡単には
思えないものですよね。

でも、過去何らかのできないと思っていたことを
できるようになったり、成長を実感し成果(結果)を
出すほど自信というのはついてきます。

よく「とにかく自信を持て!」

とか言いますが、ここで大事なのは何に自信を持つのか?
いかに自分を信じる方向にもっていくのかが大事なんです。

今は自信がなくてもいいです。

どんな小さな事でも成長を感じる。
結局はその繰り返しが大きな成果を生み出しますし
それこそが確固たる自信になりますよ。

まずは自分を信じられるようにする。
そっからがスタートですよ!!

 

自分磨きお方法⑥ 男の器を大きくする

よく言われますよね。

男の器って。

でも、この言葉ってどういう事なのかイマイチ
わかりにくいのでここでせっかくなので定義を
しておきます。

男の器というのは
「受け入れられる価値観の許容量」
だと思ってもらえるとわかりやすいです。

僕たち人間は誰でもいきなり頭ごなしに否定や批判を
されたりすると腹が立ちますよね。

「なにくそ!この野郎~~~!!」的に(笑)

これは自分の価値基準が「これが正しい」と思っている
時ほどおこる状態なんですが、内面が磨かれていない
男ほどこれをついついやってしまいます。

例えば

メールの返信は絶対しなければいけない。
遅刻は絶対にしてはならない。

という価値基準を誰かに押し付けたがる傾向がある人は
そういう人と関わる時に怒りを感じて態度や表情。。。
または言葉に出してしまい人間関係を悪化させるのです。

しかし、許容量の大きい男は
感情的に動かされずフラットな状態で関わるので
しっかりと相手の話を理解しながら適切なかかわり
方ができるようになります。

あなたも既にご存知だとは思いますが
世の中の全ての人が一緒なんてありえませんよね。

しかし、僕ら人間はついつい自分の基準で人を裁き
人を自分の世界から判断してしまいがちです。

でも、それをしている限り・・・

内面が磨かれていると感じられる事はないし
男としての器も小さいなぁと思われてしまうのです。

じゃあどうするのか?

それはあなたの世界を広げる事。
あらゆる価値基準を受け入れられるようになる事。

が大事です。

そのためには、あらゆる経験をすること。
好き嫌いせず食わず嫌いをせずあらゆる経験をとにかく
やる前から判断せずにやってみることが大事です。

ほとんどの人は何事も最初にやる前から考えて
しまって失敗のリスクを怖がってしまうもの。

もちろんそれが悪いとは言いません。

でも、貴重な体験をそんな事で見逃すのは勿体ないですよ。
とにかく、自分の器を広げるためにやってみる!って精神を
もってみてください。

ただ、個人的に最も器を広げるオススメのアクションが下記です。

自分を磨きの方法⑦ 好き嫌いせずあらゆる人と関わる

そう!あらゆる人と関わること。

これが最もあなたの内面を磨いてくれるはずです。

もちろん!その中でも自分よりも明らかにステージの
高い人と関わるのがもっともベストです。

人と関わり会話をするということは
自分以外の世界を知る絶好のチャンスです。

世の中に同じ人間はいないですよね。
性質的にも生まれや育ちや経験も・・
皆違うのです。

関わる事でその人の思考、感情、視点を無意識で
インストールできるのでいいですよ。

ま、だからと言ってステージの高い人とだけ
関わればいい!ってわけではありません。

反面教師としてえり好みせず色んな人と
とにかく関わってみる事も明らかにあなたの
世界を変えるキッカケになるはずです。

自分よりステージの高い人はこういう視点で世界を見ているのか・・
嫌いだと思っていた人が実は意外といい奴だった・・・
嫌いだった奴が実を言うとかなり苦労をしている奴だった・・・

なんてことは普通におこります。

ほとんどの人は現在の自分にとって居心地のいい
場所を常に選ぶ傾向があって関わる人達も居心地の
いい人としか関わろうとしません。

しかし、そこをあえて抜ける。

これはあきらかにあなたの内面を磨いてくれますよ。

 

・・・・と以上7つの自分を磨く方法について解説をしました。

これらは無意識か意識的かはわかりませんが、仕事でも恋愛でも
何でも成果を出している人達はやっていることです。

全部じゃないけどね。

なので、まずはこれら1つか2つから始めてみてくださいね。

[adsense]

最後に・・・内面を磨くのは何のため?

僕のメルマガ読者は異常に意識の高い方が集まっていて
恋愛だけでなく仕事や人間関係などなどあらゆる目的が
あってそれぞれが内面を磨いています。

しかし、ここで勘違いしてほしくないのが
内面を磨くのはモテるためでも仕事で成功するためでも
ありませんからね。

いや、もちろん大事ですよ。

しかし、いくら仕事で成功してもモテてもあなた自身の
気持ちがネガティブなものであれば・・・そんなの
嫌ですよね。

いいですか?

これだけは覚えておいてください。

内面を磨くというのはイコールであなた自身の人生が充実することです。
つまり、何かの成功や結果のためだけにやるのではなく、あなた自身の
気持ちがどんどん充実感を感じることなのです。

よく内面を磨こうとして、例えば・・・
「好きな人とも嫌いな人ともかかわってみる」
と言ったとします。

こういうことを言うと
「俺、そんな奴と関わりたくない。なんであんな奴と・・」
って思ってしまうものです。

もちろん人間ですからそう思うときはありますよね。

でも、人間生きてりゃ嫌な奴と関ってしまう事だってあるものです。
そんなときにイライラしたり怒りを感じ続けるのって楽しいです?
楽しくないですよね。

内面を磨くのは全て「あなたの為」なのです。

その為ならばやり続けたい!
って思えません?

まずはあなた自身の人生を充実させましょう。
あれがないからこれがないから不幸だとか感じずに
日々を楽しんで成長の場として活用してくださいね。

それでは!!

 

 


計21,465名が驚愕!モテた!彼女ができた!
月600名の男が参加する無料メール講座

ちまたではモテる方法、好きな女性を振り向かせる方法として・・

・とにかく数をこなせ!
・自信を持て!
・この恋愛テクニックを使えばあなたも持モテます!
・マメに連絡をすることが大事だ!
・イケメンじゃないとモテないんだ!
・誠実さ、優しさがあれば・・
・からかったりイジったりすれば距離を縮められる。

と言われていますけど、これはこれで確かではあるんですが・・実はこんな情報を鵜呑みにしていたら、、、あなたは本当に好みの女性を好きにさせ続ける事などできません。

モテても一瞬だけ・・結局はまた恋愛で悩むことになります。

これは例えるのならば

徹夜で死ぬほど勉強してちょっと成績がよくなっただけで
本当に頭がよくなったわけではないのと一緒。

また、違う勉強をすれば同じだけの努力が必要になってしまいます。

そうではなく、勉強の方法そのものの仕方を学ぶのと同じように・・・

もっと本質を学びませんか?

僕はこれまで、心理学や脳科学、NLPなどなどあらゆるものを学び実践を繰り返す事で、女性達を圧倒的次元で好きにさせてしまう戦略と手法を見つけたのです。(実際、無料メルマガを読んで彼女ができたとか変化を感じているという声を多数いただきました。)

そして、これまで僕もうつで引きこもり人と話すのも苦手なところから・・100人の女性を抱き、最愛の女性と幸せな関係を作れる自分になることができました。

そして、タイプの女性を好きにさせる方法から自分の納得できる恋愛をするための方法・・・その法則からテクニックまでステップバイステップで無料メール講座で公開しています。

もし、現在「好きな女性と付き合いたい」「彼女が全然できない」「狙ってる女性をオトせない」「モテない・・・」という場合、もちろんそれだけでなく「他の男に奪われたくない・・」「彼氏持ちを好きになった・・」という場合・・

または「自分に自信をつけたい!」という場合でも登録をしてみてください。

年齢問わず半永久的に使え、あなた自身の魅力を格段に高めることによって、あなたにとって何らかの変化のキッカケになることはお約束します。

興味があれば今すぐ下記のフォームにメールアドレスを入力し登録を完了させてください。

[convertkit form=1473779]

 

※もちろん内容が気に入らなければすぐに解除することができます。

登録したら170ページに渡る「LOVE CONTROL~恋愛関係を支配する法則~」を無料で手に入れる事ができるので試しにレポートを読んで解除してもいいと思いますよ。

メルマガの感想の一部を紹介

taiki.com43さん
恋愛もののメルマガも(PDFファイル含め)それなりにたくさん読んでましたが…アリアスさんのこれは一番衝撃と刺激を受けました。ここまで!!ここまでわかりやすく書いてくれんのぉ?!てな感じで見てましたよ。(笑)このlove control……恐らくあと100回は見直して活用していくつもりです。
しばさん
無料でこんなに価値あるレポートを頂けるなんて、アリアスさんは器が大きすぎます!僕は美容師なので、女性と触れ合う機会はおおいですが、お客様を恋の相手にするのは気がひけます。このレポートを実践したいので、出会いの場をもっと増やしたいと思います!!!
フジもんさん
レポートやメルマガは印刷して毎日読ませていただいてます。今まで1人の女性をとことん愛して他の女性には目もくれない、大事なのは見た目じゃない大事なのは中身だ、なんて思ってたので目から鱗でした。実は僕はある女の子に先日告白しました。2度目でした。彼氏がいるってことでフラれました。でも俺は1度男を磨きなおしか彼女を振り向かせたいと思います。そのために女の子との交友関係を増やします。先生に誓います。僕は男を磨きます!
Hさん
この度は「LOVE CONTROL」を読ませて頂きました。やはりご自身で体験され大変なご苦労と共に実績を積まれ私とすれば一生に残る大変貴重なものになりました。但しこれを実践し自分のものにしなければ何の意味もない。そうですよね
harajukuproさん
3つのルールを読みました。とても有難い内容で、自分の行動に取り入れたいと思います。とても共感できる内容で、筆者が、いい男だな、と思いました。私も、不変で唯一の個性のある、いい男でい続けたい、と思います。良いメルマガのご提供、有難うございます。
kanyさん
レポートありがとうございました!本当に無料でいいんでしょうかってくらい役にたってます!上手く言った時を思い返すと、4Gをやっていたなと納得しています。間違ってなかったと確信できたり、逆になんでダメだったのか理由がわかったり( ;´Д`)笑