「男は浮気をする生き物だが女が浮気をするなんて信じられない!」
という男も女もいますが、僕からすりゃ別に当たり前の話でもあります。
確かに世間一般では浮気は男の専売特許みたいなものですが実際の浮気をする確率ってのは、男女の中でも比率は一緒と言われています。
実際に僕の元にも彼女が浮気をした!とか妻が浮気をしたってのは普通に相談がきたりするくらいですからね。
でも、女性が彼氏とか旦那に浮気をされた!
よりも男が女性に浮気をされた!
てのはたぶん相談件数的には少ないです。
なぜなら男は言い訳や嘘がバレやすく
でも、女性の嘘とかは男は見分けにくい
からですね。
しかし、女性の浮気は男よりも普通にあるんですよ。
バレるかバレないかの違いだけでしかなく、男女ともに
浮気する確率は同じくらいですから・・・。
なんら驚く事ではありません。
では、なぜ彼女達は浮気をするのか?
一体浮気をする女性達はどういった心理なのか?
今日はここに関して話していこうかと思います。
と、まずその前にこれだけは
言っておきたい事があります!!
それは・・・
[adsense]この記事の目次
男には、女性の不倫や浮気の心理は”理解”できない。
ってことです。
いや、これは僕がこれから説明する内容を理解できない
ってわけでもないし僕が説明できないわけでもありません。
でも、僕ら男には完全理解はできません。
これから話す「感覚」は体感として理解しずらいのです。
なぜなら、そもそも男と女は脳内で有効に働く範囲も
心理的な特徴も違っているからです。
もちろん、NLPや心理学などの男性性と女性性という
知識などでは、男性性も女性性を兼ね備え、女性性も
男性性を兼ね備えているとは言われています。
そして、鍛える事も可能だと。
だから全員が理解できないわけではないかもしれない・・
でも、少なからず完璧には不可能だとは思っておいてくださいね。
遺伝的に「女性性」が強い男性は理解はしていると思いますが、
そもそもそっちの世界にいく傾向がある男性ってだけなので(笑)
なので・・完全に見て理解した!
って理解できるわけではないことを覚えておいてくださいね。
男と女の”浮気”の違い
先ほどもチラッっと話しましたが、そもそも男の浮気と
女の浮気というのは根本的に違っています。
その理由も目的も。
これは僕が今までいろんな女性や男性と関わってきて
観察してきたうえでも、心理学や脳科学、生物学的にも
調べれば調べるほどわかります。
じゃあ、何が違うのか?
ま、色んな理屈を話してもわかりにくいので、
一番わかりやすい「生物学的」な視点でいきましょうか。
よく言いますよね。
・男は沢山の女性に種を植え付ける生き物だ!
・女性はより質のいい遺伝子を求めるものだ!
とかなんとか(笑)
男はより多くの女性に種づけをして自分の遺伝子を後世に残し
沢山の子孫を作ることを重要視している・・そして、女性は
多くの子孫を作ることができないのでより遺伝子の質のいい
1つの遺伝子を持つ男を選び取るようにできている。
もちろん現代では社会的にそれは許されにくい事で
あるのは間違いはないんですが・・。
遺伝的に本能的に異性に求めるものは
現代でも変わらずこの要素はあるのです。
つまり、女性は強い遺伝子の男を探している・・ということです。
=女性の浮気は本気になる傾向が高い。
ということですね。
男は主に浮ついた気持ちで性的欲求を満たすために浮気をします。
しかし、女性は違うのです・・・なので、多くの場合は本気になる
傾向があったりするんですね。
更に、これは他でも言われていない事なんですが、
男性はモチベーションが高いとき、つまりイケイケの時ほど
浮気をしますが、女性は落ち込んでいるときや悩んでる時など
ネガティブな時ほど浮気をする傾向が高いです。
なぜなら、女性は自分を助けてくれる人。
自分を理想の世界に連れて行ってくれる男と
出会う事でその人を「強い遺伝子を持つ男」
だと認識をするわけですから。
モテる男って前向きなわけじゃないですか。
だから後ろ向きの時に出会ってしまえばそりゃ浮気をするわけですよ。
実際、浮気をする女性の理由では、
・寂しい
・不安
・マンネリ化(退屈)
・自分で選択せず付き合った
・他に魅力的な男の出現
みたいなものが多いんです。
実は男も根底的には似ているんですが、ちょっと違ってて
表面的にはそういう素振りは一切見せないんですね。
女性は一人の男にこの状態を満たしてもらうことを
求めているんですが、男は他で満たすことができるので
一見、外面は前向きなんです。
=他の女性に魅力的にみられる
=性的な浮気ができる
になるんですけどね。
男女の浮気のメカニズム。
これ、毎回見ていて面白いなぁって思う事なんですが、
例えば、後ろ向きな時に女性が浮気をしてほかの男と
付き合ったとしましょう。
しかし、その男はイケイケの男。
だから付き合えたとしても、彼はまた浮気をしはじめる。
そして・・・
=また彼女は落ち込む
=その時にイケイケの男と出会う。
=彼氏が追いかけても弱い立場になるので魅力がゼロに見える。
=浮気の刺激、魅力の刺激により「燃える恋=運命の恋」と感じる
=浮気をしほかの男に奪われる。
なんて浮気スパイラルってのはよくある話だったりします。
まず、浮気をされた側の男は
一緒にいたいことは伝えほうがいいですが、
決して浮気をしていることを媚びるような事を
してはいけないってことです。
もちろん、束縛したりストーカーみたいな事をするのもNG。
これはやればやるほど、男としてのステージが低く見えるので
気を付けてください。
そして、
彼氏持ち、既婚女性と付き合いたいのならば・・・
このメカニズムが必ずおこるってことは理解しておいたほうが
いいでしょう。
女性が浮気をする心理を頭でもいいので理解してください。
決して
「そんなんならモテても意味ねーじゃん!」
とか思うのはやめにしましょうね。
これはあくまで一般的によくあるメカニズムであり
いかにこれを超えていくのか?そんな程度の時限を
超越できる自分になることができるのか?ってことですから。
結局は、長く付き合うにしても浮気を防止したいにしても、
浮気をしたいにしても・・・これだけは言えることは
自分を成長させ進化させより魅力的な男になろうぜ!
ってことです。
浮気をするのかしないのか。
浮気をされたのかされないのか。
んなレベルじゃなく、浮気なんてどうでもよくなるほど
浮気以上にお互いのキヅナを構築できる男になること。
それが最も大事なんじゃね?って思いますよ。
結局、魅力的な男ってのは一生この人と共に生きたいって男になるためには
自分自身のステージを上げ続けた者のみなのではないでしょうか。
浮気された程度でゴチャゴチャと相手にせいにする器のちっこい男になるのは
あなたのためにも彼女のためにもいいことは一つもありませんよ。
ではでは!!