たまに、年上の先輩や上司の女性を好きになってしまった!という方もいるだろう。
そして、その壁の高さに悩む人もいるかもしれません。
もしかしたら、あなたもそうかもしれない。
ほとんどの女性は年下よりも年上の男を好み年下の男には
目もくれない傾向があってなかなかオトすことはできない
という相談も結構あたりする。
しかし、年下だろうが好きにさせ付き合うモテ男は普通にいる。
僕の場合は、10歳以上年上の女性に告白されたり
することもかなりあります。
ま、基本的に年齢など関係ない。
なぜなら、女性が好きになる男はいかなる男なのか?
そのために女性の恋愛感情に沿って何を感じさせればいいのか?
と同時に女性の恋愛心理を知ることができれば自ずと
応用が利くようにはなる。
しかし、年上と年下では明らかに好きにさせ方が変わってくるのも事実で
どちらかと言えば年上のほうがオトしにくいのも確かなので本日は
年上だからこそ特に注意しなければいけないポイントを紹介しようと
思います。
あくまで恋愛の基本的なこともありますが、
非常に重要なので是非実践してくださいね。
この記事の目次
1.年上・年下関係なく女性が好きになるモテる男とは?
まず、考えてほしいのが
「そもそも女性はどういう男を好きになるのか?」
ということです。
これは細かい部分を言えば山ほど出てきますけど、
もっと根本的に
「これがなきゃ女性は男を好きにはなりにくい。」
というものです。
これは、そもそも女性が「年上」の男を選ぶという行為と
非常に密接に関係しているのです。
そもそも、年上の男を選ぶのはなぜでしょうか?
彼女たちは男に何を求めて年上の男を選ぶのかを解き明かせば
年齢は一切関係なく女性を好きにさせるモテる男になることが
できるはずです。
勘のいい人はお気づきのように
自分よりもステージが高いと思う部分がある男
を女性は選ぶのです。
いいですか?
ここで大事なのは、表面的には年上を選ぶ女性んではいるけど
年下でも自分よりもステージが高い部分があると感じれば女性は
自分が年上でもあなたを選ぶということ。
つまり、
年下は年上の女性が選ぶ男の基準において重要ではない。
ということです。
でも、こういうことを言うと、僕は上司の女性を好きになって
明らかに女性よりもステージの低い男なんですよ。
という人もいるかもしれませんね。
ここでポイントになるのが「自分よりもステージが高いと思う部分がある男」
と言うことであり全てにおいて女性より優位に立てというわけじゃないんです。
もっと言えば、
ステージが既に高い必要性さえもない。
究極的に言えば
「自分のステージを高めようとしている男」
になればいいんです。
だから、今のあなたの実力は重要ではなく、成長し進化をしている姿を
見せる。または感じさせることができれば女性はそこに可能性を感じ
魅力がグングン高まっていく様を見る事で年齢でさえも超える力に
なるのです。
大事なのは、
今現在の年上よりも自分ステージが高くするか。
自分自身のステージを高めようとするか。
のどちらかしかないんです。
そのためには、仕事や女性以外の人間関係などを通じて
「内面磨く」いていくことが大事です。
自分が上司の立場になるとわかると思いますが、
成長をしようとし小さな成果でも出し続けていく男は
どうしてもかわいがりたくなりますよね。
それと似ていて女性はそこに男のセクシーさを感じるのです。
なので、まず心構えとして一歩一歩自己成長をする為に
素直に行動をするというのは絶対条件だと思っておいてくださいね。
・自分自身のステージががっていればOK
・自分自身のステージを上げようとし成長する姿を見せる
2、精神的に大人の要素を感じさせる。
1をすると、その女性との距離を縮めやすくなります。
自分のステージをあげる過程では、年上だからと言って
変な遠慮の仕方はしなくてもよくなります。
もちろん年上ですから、最初は敬語である必要があるし
上司にもなれば敬語は普通に使ったほうがいいでしょう。
そうやって個人的に1対1で話せる関係になった時に
いかに「精神的に大人の部分を感じさせるのか?」
がポイントになります。
僕たち人間は、男女関わらず年齢に関わらず
誰しも悩みってあるものですよね。
そこを引き出す。
のが重要になります。
ここでポイントなのが、あなたに関係していない部分で
引き出すということです。
例えば上司と部下。
ならば仕事の悩みはそうは出してはくれません。
なので、そういう場合は人間関係とかそういう部分から
攻めていくのがベストです。
あと、上下関係を中立にする一言を言うといいですね。
例えば
「職場では上司なので強気じゃなきゃやってけないかもしれませんが
たまには部下に頼ることも大事だと思いますよ。」
「年上だから仕切ったりするのは大変かもしれないけど
この場は年齢なんて気にせず同じ立ち位置でいこうよ!」
とかですね。
このように一度関係をフラットにするセリフを言うだけでも
結構効果があるので是非やってください。
大事なのは、「こちらが上の部分になるところを探す」ことです。
最も効果的なのが「精神的に自分が上の部分」を感じさせることが
できれば後はかなり楽になるはずですよ。
3、母性本能をくすぐりながらも男らしさを感じさせる。
あ、そういえば言うのを忘れていましたが
当然女性の恋愛感情を感じる一般的な流れと同時に
この要素を入れていくってのがポイントですからね。
それは他の記事を読んだり僕のメール講座に登録して
もらってもいいので見ておいてくださいね。
というかここまでやっていれば十分ですよ。
大事なのは、
1、年上が優位に立っている部分は立たせたまま
2、自分の男らしさを感じさせていくのです。
僕の場合は大逆転しちゃうタイプなんですが、あきらかに
自分のステージが低い状況の場合はこの2つのバランスを
とっていくことで、
子供らしさによる母性本能と
男らしさによる恋愛対象
の両方のバランスをとることができます。
ちなみに、常に言ってほしいのは
「年齢なんて関係がない。」
ということです。
これは女性が何と言おうが訴えるべきです。
「確かに年齢って大事かもしれないけど関係ないよね。」
と・・・。
こういう部分に女性は男らしさを感じますからね。
女性は年下の男を見ると、自分が年上の立ち位置をとります。
当たり前ですが、これをいかに壊してくのか?
が年上女性を攻略する上で非常に重要ですよ。
僕は昔、
「いやぁ、私、年下は恋愛対象じゃないの!」
と言われたことがあります。
(告白してませんからね)
「ん?なんで?」
「だって、年下って精神年齢低いじゃん!」
「まぁ確かにそれは言われてるよね。でも、精神年齢ってそもそも
どういう人生を生きてきたのか?生きていくのか?じゃないのかな?
って俺は思うんだけど。まぁ、判断する上で年上のほうが多いって
思うのは確かだろうけどね(笑)」
これだけで一気に恋愛対象になったことがあります。
ここのポイントは、年下年上の話をしていることではなく、
女性の意見を受け入れながらも新たな視点を見せたという
事にあるんです。
いいですか?
こういうことをあらゆる状況でやる。
そして、年下っぽいところは素直に出す。
これでも十分年上の女性は好きになりますよ。
是非、参考にしてみてくださいね。