「そもそもこれって恋愛感情なの?」
「これは恋愛感情と呼べるのか?」
とかいう質問とかが、教えてGooとかOK WEBとかに
あったのと、よく僕のもとに
「彼女の事が本当に好きなんです!」
とか言いながらも
「でも、脈ないんでしょうか?諦めたほうがいいですか?」
とかいうメールとかも来ていて別にどっちを選ぶのも
いいんですが、そもそもそれって本当の好きなのか?と
疑問に思うメールをもらうことが多いのでちょっと今日は
恋愛感情について・・・
ちょっと理解できるかなぁと思ったりもするんですが
僕なりの定義を書いてみようかなぁ思います。
まず、恋愛をするときにおこる「好き」
って感情について・・・・
これは
[adsense]この記事の目次
そもそも恋愛感情がわからない….が当たり前。
です。
なぜなら、恋愛感情を抱くのに理由を明確に言えるなら
いくらでも誰に対しても恋愛感情は抱くことができるって
ことになりますよね。
「よ~し!今から好きになるぞ!」
で人は人を好きになることは難しいです。
ある程度はいけるかもしれませんが恋愛感情までになると
そうは簡単にはいかないはずです。
それを理解した瞬間。
「あぁ~こうすれば俺は恋愛感情を感じるんだ。」
となった瞬間に恋愛は面白くなくなります。
そもそも「わからない」から楽しいのです。
安心、安全な道ってのは退屈です。
刺激の1つもないわけなので楽しいわけがない。
うまくいきそうでうまくいかなさそうな状態。
わかっているようでイマイチわからない状態。
そういう状態が恋愛感情を生み出すのです。
恋愛経験をそれなりに経験し自分のステージを上げてきた
経験があった人ならわかるでしょう。
自分以上のステージの女性にはどう考えても恋愛感情を
強く感じずにはいられないのです。
特に女性はこの傾向が高いです。
より強い遺伝子を求めますからね。
男は遺伝子をバラまけばそれでいいので、ドキドキワクワクする
自分のステージ以上の女性を好きにさせなくても性欲だけは
満たすことができますけど・・(苦笑)
なので恋愛感情とは「わからないのが当たり前」
ってことは覚えておいてください。
所詮、見た目”だけ”でしか女性を判断できない場合は
見た目で好きになってるので「見た目=恋愛感情」って
なってしまいますけどね。
でも、それも慣れてしまえば飽き足らなくなり
内面を重要視し始めるわけです。
つまり恋愛感情は「わからないところ」に強く感じるのです。
もっと具体的に言いましょう・・・
恋愛感情とは何か?
恋愛感情というのは基本的に、以下の2つの要素で
強く感じる傾向があります・・・
1つが共通点
2つが相違点
そもそも恋愛感情は、
・なんとか手を伸ばせば届きそうな状態
・手に入りそうだけど手に入らなさそうな状態
により強く感じる傾向があります。
もちろんそこに魅力を感じたり興味や関心を抱いたり
ってのは当然必須になるんですが、この2つの要素がない
恋愛感情はほぼありえないと言っても過言ではありません。
逆にここがなくなると恋愛感情が「冷める」
「なくなった」という状態になるんです。
絶対にこの人なら大丈夫!って状態になると恋愛感情は
失われてなくなっていき、更に手を伸ばさなくても勝手に
ついてくる状態になると冷めるのです。
いいですか?
この感覚は覚えておいてください。
恋愛感情っていうものがこれでなんとなく
見えてきたと思います。
天から降ってくる恋愛感情
もし、あなたが恋愛感情が感じたことがない。
というのならば感じる経験をしていないだけです。
または、「あったけどなくなった」のならば、あなたは過去に
恋愛でひどくつらい傷を負ったのかもしれません。
「こんな辛い思いをするなら恋愛なんてしない・・」と。
もし、あなたがこんな風に恋愛感情を失ったのならば
天から降ってくことはありません・・
色んな女性と関わり人のすばらしさや恋愛のすばらしさを
もう一度ゼロから学ぶつもりで辛い思いをする覚悟で
人と関わってみてください。
もし、「わからない」「経験がない」のならば
まだ経験をしていないだけです。
天から降ってくるのを待ちましょう!
っていうと、いつまでも待ち続ける事になりかねないので
今までの狭い世界から抜け出し新たな世界に踏み出しましょう。
恋愛っていいものですよ。
苦しんだり悲しんだり喜んだり・・・あらゆる感情を感じて
生きているって感じられ、自分の成長と進化ができる最高の
ツールだと僕は思ています。
最後に・・・
少しでも恋愛をすることの楽しさを伝えるためにも
僕の恋愛に対する考え方を少し話していきます。
「恋」を通じて「愛」を学ぶ・・だから恋愛
そもそも、「恋」は自己中心的なものです。
「この人と付き合いたい・好きだ。」ってどれだけ思っても
相手があなたのことを好きにならなきゃ付き合うことなど
できやしません。
これは付き合ってからも一緒で、いくら結婚をしたからと
言って「別れたくない!一生一緒にいたい!」と言おうが
相手があなたと一緒にいたくなければ離婚をしたり別れます。
そもそも付き合い続けるためには
「お互いが恋愛感情を抱いている」状態
でなければ難しいですよね。
例えば、「この人と付き合いたい!」
って思っていたとします。
しかし、多くの人はいかに自分は相手が好きなのか?を
伝える事だけにわからせることだけに力を注ぎます。
しかし、それが強烈なほど
「相手が好きになる余力」を
与えません。
好きになる・好きになってもらう
この2つのが成立して付き合うのが普通ですよね。
でも、そのためには自分の気持ちを伝える以上に
相手の女性にあなたと同じ気持ちまで導く必要があります。
そこで
「自分が良かれと思ってやってる行動」
は相手にとっていいとは限らない。
だから付き合えないわけです。
これは結婚しても一緒です。
僕は夫婦間のコンサルとかも最近チラッっとお願いされる
ようになりましたが、結婚している人達も別れそうな人ほど
相手の本当の気持ちを悟ってはいませんし理解しようと
もしていません。
結局は、相手が喜ぶ事をするのが恋愛ですよね。
つまり、恋を実現させるためには相手に与える
必要があるのです。
※例えそれが心なくとも相手のためになっていると相手が
感じればそれでいいのです。
恋・・・自分の欲を満たしたい気持ち
愛・・・相手に与える気持ち。
つまり、僕らは男女関わらず恋を通じて愛を学んでいるのです。
誰かに与えることを考えて自分が楽しむだけで自然にいろんな人達が
寄ってくるようになるためのスキルを感覚として学んでいるのです。
だから、恋愛って自分を成長させてくれると僕は言ってるのです。
例え、それがモテたくてもヤリチンになりたくても好きな女性と付き合い
たいと思っていたとしても結婚をしたいと思っていたとしても・・・
それらは全て「恋」を通じて「愛」を学んでいる。
自分の魅力を高める練習をしているんです。
繰り返すたびにあなたの見ている世界は絶対に変わりますので
怖がらず失敗を恐れずに恋愛を楽しんでくださいね!!
ではでは!!