ここのところ何回か僕のところにレポートを
無視して好感の段階で我慢できず告白して
振られました・・
っていうようなメールが届きます。
それで、諦めたほうがいいですか・・?と。
そんなん知らんがな(笑
こういう選択は本来はあなたが決める事であり
僕が決めることじゃないので自分で決めましょうね。
そもそも選択を自分でできない事が女性にとっては
依存傾向が強いって思われる原因ですから。
ただ、このメールを見ていて感じるのは
「まだ可能性があるならアタックしたい!」
「可能性がなさそうなら諦める。」
という事なんじゃないかなぁって思います。
これを決めるのは結局あなたではあるんですが、振られた時に
いかなる対応を心がければいいのかについて話していきます。
ダーツじゃなくても弓道とかでもいいです。
こういう的に当てるやつです。
ダーツはちょっと違いますけどね。
さて、早速ですが問題です。
「どこを狙うのが一番的を外さないと思いますか?」
別にダーツでも弓道でもどっちでもいいんですが、果たして
どこを狙うのが的に当てる確率が高いでしょうか?
ちょっと考えてください。
・・・・・・
・・・
・・
本当に考えました?
これ凄い重要なんでちゃんと考えてください。
・・・・・・
・・・
・・
OK?
たぶん、これは誰もが当てる事ができると
思うんですが答えは・・「真ん中」です。
これで僕が何が言いたいのかっていうと、ダーツなどと
一緒で女性と関わる上で自分がどの「的」を狙っているのか
によって付き合える確率って実は予測できるんですよ。
って事なんです。
そして、「女性と付き合う事」を目的にしているのは
あの的で言うと最も外側の目的になるんです。
付き合う事に的を絞ると手段は選ばなくなりますよね。
土下座をしても懇願しても付き合うために何でもする
みたいな・・・。
目的=付き合う
この言葉を見ればわかると思いますが、ここに女性の
気持ちやメリットって反映されてないると思います?
ないですよね。
「俺が付き合いたい」
のみですから(笑)
自分がただ欲しているだけで、この言葉には女性が嬉ばせたり
楽しいって思える要素は1つもないというのがわかるはずです。
だから、嫌われない為の行動をし女性の言動に動かされ
ちょっとした事で落ち込んだり何とかしようと(`・ω・´)ムッキー!
ってなったりするんです。
そして・・振られてしまうわけです。
だからこの的を広げるだけで実を言うとかなり
女性と付き合える確率ってあがるんです。
例えばですが・・・
中心「女性の幸せを誰よりも応援する」
1つ目の輪「女性を好きになってもらう」
2つ目の輪「お互いが好きになって付き合う」
というものにしたとしましょう。
では、どこが最も女性があなたを選ぶのか?
というと・・答えはわかりますよね。
中心に近いほど女性にとってのメリットがあるので
ちょっとくらい外れたとしても大きく的から外れる
ことはないのです。
確かに、女性があなたを好きになるための
マニュアルやらテクニックは世の中には沢山あります。
僕の出してるコンテンツもそうです。
でもね。
そもそも、的のどこを狙っているってすごい大事なんですよ。
的の外側を狙っている人は結局使えなかったり使いこなせなかったり
して結局最初っから視点がズレてる場合が多いんです。
振られた・・・
これがおこるのは的の外を狙っていた
っていうのが結構大きいんですね。
確か3つのルールでも言いましたが結局女性は行動で示してくれた
男を好きになるんです・・・でも、そのあなたの行動は目的によって
使い方って結構変わるんですよね。
包丁も使い方次第のように。
もし、あなたが振られる確率が高い場合は大体、この的の
中心を常に意識していない場合が高いんです。
だから常にここは意識してみてください。
冗談ぬきで。
[adsense]思いのほか行動も変わり結果も変わってきますから。
じゃあ、女性に振られた時・・僕らはどういう対応をすればいいのか?
その答えはわかりますよね?
「女性の幸福を願っている事を心から伝える。」です。
ちなみに心から!ってのがミソですよ。
すげー綺麗にまとまった感がありますが、この感覚を持っていれば
振られたとしても、自分の幸福を思ってくれる人を嫌いにはなれませんので
次のチャンスは土下座とか懇願するよりもずっと確率は高くなりますよ。
もう一度自分のやってきたことを振り返りながら
LOVE CONTROLを見て自分にはできていたのか?
そして改善できるところはあるのか?
を今一度考えてみてくださいね。
と、ちょっと面白いメールがかけたかなぁと個人的には満足
していますがいかがでしたでしょうか?
わからない人はわからないかもしれませんが
経験を積んでいけばわかると思いますよ。
できるなら写真を印刷して忘れない方に見れるところに
貼っておいてください。
ではでは。